米水津釣行
OGTM一回戦の2ラウンド目。 釣り座を交替し、今度はたのカッパが沖に向かって右側です。 潮は沖から手前に当ててきて、左側の池永名人の方へ抜けています。 そして、魚の気配はまったく感じられず、磯際に撒いたマキエにも エサ盗りの姿さえない状況で…
今回で16回目となる、OGTM(大分グレトーナメントマスターズ)に 参加してきました。 今回は米水津での開催です。 3回戦で4名を選出して、この4名で決勝戦を行います。 そして、たのカッパの一回戦の相手は、池永名人でした。。。 対戦場所は、横島…
今日は、サンライン・ステータス・クラブ(SSC)の春季大会です。 たのカッパは、受付をして、柳井さんと徳ちゃんの3人で米水津に行きました。 上がった磯は鶴見半島の汐吹。 潮は緩やかに当て潮で、まずは松五郎の0号で3ヒロ程のタナを探ってみました…
今日は、GFG大分県支部のチヌ釣り大会です。 そこで、G師匠と共に米水津の小浦港を出てすぐの養殖イケス付近の磯で チヌを狙いに行ってきました。 渡船「若戎丸」で少し瀬付けしにくい磯に上礁。 足場は良くスペースは十分ですが、足元から15m程沖は…
2月15日(日)にたのカッパが所属する、サンライン・ステータス・クラブの 冬季大会が米水津で開催され、たのカッパも参加してきました。 数日前から春を思わせる暖かさが続き、そのお陰で少し海水温が上昇したのか、 一投目から足の裏サイズのクチブトが…
今回は、WFGの釣研FG大分県支部予選が米水津で行われます。 先日行われた1次予選で勝ち残った8名にて3回戦のトーナメントを行い、 代表者1名を選出します。 そして、1回戦でたのカッパは白浜の中でEさんと対戦。 午前7時~9時までの2時間を戦…
早いものでもう年末となってしまいました。 そこで、SSCメンバー4人で米水津へ釣行してきました。 年末の日曜日で釣り場は釣客で一杯です。 午前7時の見廻り便で大浜副会長と吉良さんは、沖黒のナガミゾ奥の奥へ。 G師匠とたのカッパは沖の作バエの北…
今回の大会ルールは、クロの部は3枚までの重量で検量を行うため、 あともう一枚ほしいところです。 しかし、少しウネリが強くなり見廻りの渡船が来たので、安全を考慮して 再度の瀬替わりとなりました。 そして、鶴見半島側の白浜へ。 しかし、ここもウネリ…
今回は、サンライン・ステータス・クラブの秋季大会で米水津に行って 参りました。 受付をすませて、午前5時便の若戎丸で沖を目指しますが、要所にはすでに 釣り人がおり、また結構ウネリがあるため上礁できる磯が限られ、まずは「白子島」で 竿出しです。 …
井上さんとG師匠の2回戦が沖黒の西のハナで始まりました~! たのカッパは後ろから観戦です。 上手な方の釣りをじっくり見るのは本当に勉強になりますからね~。 2回戦は9時半~12時までの2時間半です。 しか~し・・・1回戦とは打って変わってクロ…
今日は米水津で行われた、G杯東九州地区予選に参加してきました。 約130名の参加者にて、2回戦を戦い30名を選出します。 2回戦を勝ち抜けば、10月に平戸で行われる九州地区決定戦に 出場することができるのです。 たのカッパも九州地区決定戦を目…
若戎丸の御好意による2度目の瀬替りで, 先客との入れ替わりでキナルへとやってきました。 水道側は上げ潮が勢い良く流れており,あまり活性が高くないことを考慮して, 柳井さんと二人で船付け側の引かれ潮を狙って見ることにしました。 足元にマキエを打…
10時の見廻り便にてタカバエに瀬替りしました。 沖に向かって左側から柳井さん,右側からたのカッパが竿を出すことにしました。 ここでは,最初はあまり魚の姿は確認できませんでしたが, マキエが効いてくると磯際にフグ類のエサ盗りが見え出しました。 …
今日は,サンライン・ステータス・クラブ(SSC)の春季大会です。 今回は,受付を済ませたら各自好きな場所へ行き,決められた時間に戻ってきて, 検量を行う,いわゆる行って来い方式の大会です。 SSC事務局のたのカッパは,大会参加者の受付をしてか…
風は右側から結構強く吹きぬけ,潮も緩やかに左方向へ動いている ようです。 そこで,強風と狙うタナが竿1本半~2本と言うことを考慮して, ウキは釣研のグレ専科3B+Bを選び,ハリスはサンラインの Vハード1.25号を2ヒロ半取り,ハリはがまかつ…
平成20年4月20日(日),今日は釣研FG大分県支部の 春季釣大会が米水津で開催され,たのカッパもG師匠と共に 参加してきました。 対象魚はクロとチヌです。 G師匠とたのカッパは手堅くチヌを狙うことにして,抽選の結果, 小浦港を出てすぐの押出大…
今回は,GFG大分支部のクロ釣り大会で,SSCの後藤会長と 脇水さん,そしてたのカッパの3人で米水津へ行ってまいりました。 大会は,行ってこい方式で,帰りに検量を行うだけなので,午前3時便 の若戎丸にて行くことにしました。 そして,沖黒の西の…
厳しい状況の中,しっかりと釣果を上げている9名の方が,クロの部の検量に 出されました。 「ゲンタロウ」で規定の3枚のクロを揃えて見事優勝の平井さんです。 足立さんもしっかりとクロを釣り2位です。 良型のクロを釣り上げて3位になった深田さんです…
今日は,サンライン・ステータス・クラブの 平成19年度冬季釣り大会が米水津で開催されました。 天気は抜群に良いのですが,風が強く,風が当たる釣り座は結構大変です・・・。 31名の参加があり,若戎丸で各磯へレッツゴーです! たのカッパは,宿利さ…
ここ千畳も,沖黒と同様に魚の活性は低いようで,風も強く仕掛けを 馴染ませるのに苦労します。。。 そこで,ハリスをサンラインのブラックストリーム1.5号へチェンジ。 タナを竿1本に設定し,仕掛けが馴染んだらゆっくりとウキがシモる様にガン玉で 調…
同様の仕掛けで同じ潮筋を流してみますが,ツケエは残ってくるばかりです・・・。 上げ潮が緩んでほとんど動かなくなったときに,15m程沖を竿2本弱くらいまで 仕掛けが入ったときに再度アタリです。 今度は少し良い引きを感じます!深いタナでアタってき…
先週の鶴見・大島に続いて,今週は米水津への釣行です。 サンライン・ステータス・クラブの後藤会長,深田さん,宿利さん, そしてたのカッパの4人での釣行です。 米水津の小浦港より出港の「若戎丸」にて,午前7時の見廻り便で, 沖黒を目指します。 当然…
1回戦,2回戦と勝ち進み,運良く決勝に駒を進めることができました。 で,決勝の対戦者は,たのカッパの磯釣りのGK師匠でした・・・。 まぁ,せっかく決勝まで残れたので,精一杯頑張ります! 決勝の舞台は横島5番です。 1時間ごとに場所交替しての2…
2回戦は,キナルでYさんとの対戦です。 1回戦と同様に,1時間ごとに場所交替して2時間戦います。 1ラウンド目は沖に向かって右側の釣り座です。 左側の水道からは下げ潮が横島4番方向へ流れて,たのカッパの釣り座は その引かれ潮が右から左へゆっく…
対戦者より先に1枚釣ることができてほっと一安心です。 これで,精神的に随分楽になりました。 っと思っていたのも束の間,直後に対戦者のAさんも同型のクロをゲット! これでまた振り出しに戻りました・・・。世の中そんなに甘くありません。。。 その後…
いよいよ今日は,釣研FG大分県支部のWFG出場者選定の日です。 1次・2次予選を勝ち抜いた8名でトーナメントを行い1名を選出します。 ルールは,23cm以上のクロの総重量で勝敗を決めます。 場所は米水津の横島周辺の磯です。 しか~~し,誰かの日頃…
ワンドの中に流れ込みながら手前におっつけてくる潮に乗せて,竿1本半程の タナで瀬際を探っていると,久しぶりのアタリです! 瀬際で食ってきたせいもあり,魚の引きで魚種の判断がつきませんが,かなり 大型の魚のようで,すんなりとは浮いてくれません。…
これと言ったアタリがないまま時間だけが過ぎて行きます・・・。 その後,潮がワンドの中へ差し込んでくるようになり,ワンド前方の瀬の 先端から出てくるサラシとの切れ目に潮のヨレが出来るようになりました。 そのポイントを竿1本程のタナで探ってみると…
今回は,FC波浪WINのメンバー4人で米水津に行ってきました! 若戎丸の5時便でカイドクの中に上礁しました。 季節風が結構つよく吹いており,夜明けまでオガライトで暖をとりました。 米水津は焚き火ができるから助かるんですよねぇ~。 さ~て,夜明…
キレイなヤリトリであっと言う間に魚を浮かせてタモに納めています。 40cmオーバーのクチブトです! さすがっスねぇ~。 その後も時折リ出来る潮のヨレを狙ってポツリポツリとクロがアタッてきますが, サイズは30cm前後と少し小ぶりです。 そこで,…