12/1鶴見・大島釣行

今年はなかなかクロの活性が上がらずヤキモキしていましたが,ようやくクロの活性が
上向いた鶴見・大島へ釣行しました。
午前4時便の「春日丸」にて鶴見・大島の沖磯を目指しますが,めぼしい場所はすでに
釣り人が上がっています。まぁ遅い時間に来て良い場所に上がれるとは思ってませんが・・・。
しかし,運良く大島東側の「権現」が空いていたので上がることにしました。
先端の釣り座を確認すると結構風が強くウネリもあり釣りづらい状況のようです。
イメージ 1
風やウネリがある場合は,シブシブに浮力調整したウキでクロの渋いアタリを取るのは
容易ではなく,主に道糸でアタリを取ることになるのですが,今秋サンライン(http://www.sunline.co.jp/)より発売の道糸「磯スペシャル テクニシャン ハイカラー」はパールイエローグリーン
で視認性が非常に良く,また糸スベリが良いため操作性も抜群です。この道糸なら今日の
コンディションでもクロの僅かなアタリを捉えることができるはずです!
夜明けと共に上げ潮がユックリと動き始め,左側の沈み瀬に当たって潮の壁が発生しているので,
そこをポイントに設定し2ヒロちょいのタナで狙ってみると,2投目にして狙い通りに沈み瀬の手前
でウキがシモリ始めると同時に道糸がスーっと引き込まれていきました。いきなり40cm級
のクチブトをゲットです!同様のパターンで同サイズと36cmのクロを追加しました。
イメージ 2
上げ潮が勢いを増してからはほとんど釣りにならず休憩です。
そして,上げ潮が緩み始めた午後1時から再度チャレンジすると,いきなりクロのアタリがあり
30cm前後を数枚ゲット!型が小さくなってきたため,ツケエをムキミに替えた直後,なんと
47cmのクチブトが食いついてきました!!やっぱり型の良いクロもエサを拾っているんだよな~。
その後も35cmから40cmのクロを追加して午後3時に納竿。
ようやく鶴見もクロの活性が上がってきたかな?
イメージ 3