2008-01-01から1年間の記事一覧

12/30鶴見・大島釣行

今年もアッと言う間に一年が過ぎていったような気がします。 と言う事で、今年の釣り納めで鶴見・大島へ行ってきました。 さすがに年末休暇だけあり、午前4時便の春日丸で沖磯に向かった時には満員御礼状態でした。。。 そこで、春日丸の当番瀬が大久保だっ…

12/28米水津釣行

早いものでもう年末となってしまいました。 そこで、SSCメンバー4人で米水津へ釣行してきました。 年末の日曜日で釣り場は釣客で一杯です。 午前7時の見廻り便で大浜副会長と吉良さんは、沖黒のナガミゾ奥の奥へ。 G師匠とたのカッパは沖の作バエの北…

12/20鶴見・大島釣行(その2)

二人して幸先のよいスタートを切ったものの、なかなか次のアタリを捉える ことができません・・・。 上げ潮が動き出してからも、魚の活性に変化はなく、散発的にアタリがある程度で、 カワハギやバリがハリ掛かりしてきます。 それでも、時折クロがツケエを…

12/20鶴見・大島釣行

今回は久しぶりに、SSCの大浜副会長との釣行です。 と言うことで、いつもの春日丸にて鶴見・大島の高手島の南へ上礁。 夜が明けて竿出し開始ですが、潮は殆ど動いてなく、足元はキタマクラ等のエサ盗りが いますが、少し沖を狙うとツケエが残ってくる状況…

12/14鶴見・大島釣行(その3)

他魚に翻弄されて、クロの釣果は諦めムードが漂ってきました。。。 お昼近くになって潮は殆ど動かなくなり、サラシの払い出しで僅かに沖に出る 流れを探っていると、微妙なアタリがウキに現れました。 アワセる前にウキは海面に戻ってきましたが、なぜか今ま…

12/14鶴見・大島釣行(その2)

午前10時ごろから少しサラシが落ち着いてきたので、ウキをR-G(釣研)のBから0号''' にチェンジして、ハリスも少し長めにとり、浅いタナをじっくり探ってみると、 初めてそれらしいアタリが出ました!! 重量感もパワーも本命と確信して慎重にヤリトリ…

12/14鶴見・大島釣行

数日前の天気予報では雨が降りそうな予報になっていたけど、 曇りのち晴れの予報に変わったので、今週も鶴見・大島への釣行を決行です! しかし、午前4時便だとめぼしい場所はすでに先客があり、今回も、大島のダンの内に ある、小島と長バエの間にある磯に…

12/6鶴見・大島釣行

気圧配置は縦じま模様となり、この冬一番の寒気のお陰で、季節風は 吹きまくり、雪まじりの雨まで降るなか、気が付けば、鶴見・大島の 磯の上で竿を振っているたのカッパです。 夜明け直後、雲は真っ黒で不気味な雰囲気を漂わせています。。。 風がきらいな…

11/30鶴見・大島釣行(その3)

風と波は一向に収まる気配はなく、何度となくシブキを被ったたのカッパは、 納竿時間よりも少し早めにリタイヤしました。 そして、大浜さんの釣りを後ろから見ていると・・・ 竿1本のタナに設定した仕掛けが馴染んだ頃に、ウキがスーっと海中に消えて行き、…

11/30鶴見・大島釣行(その2)

なかなか状況がつかめない中、時々なのですが、アタリのないままツケエが 盗られる状況が続くので、ハリスを1.75号から1.5号へと交換した数投目に、 ウキに明確なアタリが出ました! そこそこの引きですが・・・クロほどではないような。。。 やっぱ…

11/30鶴見・大島釣行

釣研FG大分県支部のWFG予選を兼ねた釣り大会が鶴見・大島にて行われました。 しか~~し、誰が時化男なのかは判りませんが・・・季節風が吹き荒れています。。。 そして、午前0時に受付けをしてから午前1時便にて沖磯を目指しますが、 すでに満員御礼…

11/22鶴見・大島釣行 (その2)

潮が上げ潮に替わり、ゲジガウド方向に流れ出して釣り再開です。 ハエ根から出ているサラシの際で食わせるようなイメージで仕掛けを流していると、 その数投目にサラシに揉まれているウキが海中にスーっと消えていきました! 同時にアワセを入れると、今まで…

11/22鶴見・大島釣行

先週のSSC秋季大会に引き続き、今週は鶴見・大島へ行ってきました! 事前情報では、全般的にクロのアタリがありボチボチ釣れている様子。 と言うことで、午前4時便の春日丸 で向かったのは、鶴見半島「突端東」と 「ゲジガウド」の間にある磯。この時間…

11/16米水津釣行(その2)

今回の大会ルールは、クロの部は3枚までの重量で検量を行うため、 あともう一枚ほしいところです。 しかし、少しウネリが強くなり見廻りの渡船が来たので、安全を考慮して 再度の瀬替わりとなりました。 そして、鶴見半島側の白浜へ。 しかし、ここもウネリ…

11/16米水津釣行

今回は、サンライン・ステータス・クラブの秋季大会で米水津に行って 参りました。 受付をすませて、午前5時便の若戎丸で沖を目指しますが、要所にはすでに 釣り人がおり、また結構ウネリがあるため上礁できる磯が限られ、まずは「白子島」で 竿出しです。 …

鉄板でお好み焼き~

すっかり寒くなっちゃいましたが、まだまだお外で鉄板焼きです! 今回は、広島風お好み焼きと、焼きそばで~す!! で、その前に、ご近所さんから頂いた車えびの登場です! やっぱり車えび最高~!! そして、次は本命の広島風お好み焼きです。 ブタのそば入…

11/3GFG宮崎・大分支部懇親釣大会

今回は、宮崎の島の浦で行われる、GFGの宮崎支部と 大分支部の懇親釣大会に参加してきました。 検量は、25cm以上のクロを含む5魚種の総重量で行われます。 なので、まずはクロを釣り、あとは、残り4魚種を揃えて行くのがセオリー なのですが・・・・…

10/26鶴見・大島釣行

第2回NFA日本グレオープントーナメントの予選が鶴見で開催されました。 そして、たのカッパはその役員のお手伝いとして行ってきました。 参加選手を鶴見半島一帯の磯に渡して、最後に役員の有田さんとし一緒に、 テッポウのハナレに上礁しました。 まだ…

10/19サンラインCUP磯チヌ鶴見地区予選大会 (その3)

結局、良型のアジや足の裏サイズのクロに邪魔されて、チヌ1枚の釣果に終わり、 納竿の13時を迎えました。。。 回収の渡船に乗り込んで他の磯の状況を確認してみると、どの磯も 終始ゼンゴや木っ端グロに邪魔されてチヌの釣果は無かったようですが、 宮崎…

10/19サンラインCUP磯チヌ鶴見地区予選大会 (その2)

朝マヅメから、良型アジに足の裏サイズのクロ、そしてチャリコの猛攻に殆ど諦めムード になっていました。。。 ツケエは、オキアミ生とボイルの2種類しか用意していなくて、ツケエの ローテーションだけではどうしようも無い状況でした・・・。 つくづく自…

10/19サンラインCUP磯チヌ鶴見地区予選大会

10月19日に行われた、サンライン主催の「サンラインCUP磯チヌ 鶴見地区予選大会」に 参加してきました! 当日の参加者は61名で、鶴見湾内にて対象魚のチヌを狙います。 来年の4月に行われる決勝大会への出場をかけて、25cm以上のチヌの総重量に…

秋を探しに・・・。

暑い夏が過ぎて、ようやく爽やかな風が吹くようになりました。 そこで、秋を探しに志高湖に行ってきました~。 さすがに志高湖までくると涼しいですね~。 少し肌寒く感じるくらいでした。 まずは腹ごしらえです。 次に、食後の運動です。 そして、自転車を…

10/12団地祭り

3連休の中日は、団地のお祭りです。 子供みこしを担いで、団地内を練り歩きます。 みんなで記念撮影で~す。 そして、おみこしを担いだあとは、公園でミニバレーボール大会です。 その前に、水分補給(?)をしておきましょう! 団地の班対抗のトーナメント戦…

10/10鶴見・大島釣行

7月上旬以来、3ヶ月ぶりの釣りに行ってきました~! 朝晩めっきり涼しくなって、地上は秋の気配が漂ってきましたが、 海の中はどうでしょうね~? とりあえず、秋磯の調査ってことで行ってきました~! 釣り場はもちろん鶴見です。 そして、渡船はいつもの…

バンガローキャンプ9/21~(三日目・最終日/その1)

いよいよ3日目・最終日の朝です。 少し雲がありますが、今日も日の出を拝むことができました。 朝からいいもの飲んでますね~。 さて、最終日の朝食は、残り物の野菜を使ってパスタで~す。 朝食を作り始める頃から雲行きが怪しくなり、雨が降り出してきま…

バンガローキャンプ9/21~(二日目/その5)

いよいよキャンプ2日目の夕食です! 今回のメニューは、たこ焼きで~す。 みずきは、キャベツのみじん切り~。 はるなは、生地をマゼマゼ~。 そして、みずきは、地だこをチョッキン・チョッキン。 でも・・・なぜか、高原トマトにガブッ! さぁ~たこ焼き…

バンガローキャンプ9/21~(二日目/その4)

温泉に入るまえに、もう一箇所遊ぶことにしました。 そこは、今回のキャンプ場の隣に入り口のある、畜産試験場です。 この畜産試験場の中に広いスペースがあり、ちょっとした遊具があるのです。 思わずテントを張りたくなるくらい綺麗に芝が張られています。…

お好み焼き きんたろう

大分市明野にある「お好み焼き きんたろう」。 毎週土曜日は生ビールが300円です。 ビールが大好きなたのカッパは、また行ってきました! 今日は、ねぎ焼きの牛すじ入りを頼んでみました。 カボスを絞って頂くみたいです。 ふわっとした食感に、ネギの風…

バンガローキャンプ9/21~(二日目/その3)

大吊橋の次はどこへ行こうかなぁ~。 とりあえず、やまなみハイウェイに戻ってみましょう。 やまなみハイウェイの景色も綺麗ですね~。 そして、やまなみハイウェイを熊本方面に向かうと、 やまなみ牧場がありました。 カモとヒツジが出迎えてくれます。 そ…

バンガローキャンプ9/21~(二日目/その2)

今日は天気も良く、久住高原でも少し汗ばむ程です。 そこで、今日は九重"夢"大吊橋に行ってみることにしました~。 道中の景色も最高っすね~。 そして、キャンプ場から車で20分程で九重の大吊橋に到着しました。 大吊橋は結構揺れますねぇ~。 長さ 39…