2008-01-01から1年間の記事一覧

6/24G杯東九州地区予選 in 米水津(その1)

今日は米水津で行われた、G杯東九州地区予選に参加してきました。 約130名の参加者にて、2回戦を戦い30名を選出します。 2回戦を勝ち抜けば、10月に平戸で行われる九州地区決定戦に 出場することができるのです。 たのカッパも九州地区決定戦を目…

6/14 OGTM in 鶴見湾内(その3)

いよいよOGTMの決勝戦がトギレで行われます。 と言っても負け組のたのカッパは後ろから観戦です。。。 正幸丸と 進栄丸から 3回戦を勝ち上がった代表者4名で、これから1時間40分を戦います。 ジャンケンで場所決めを行い、 試合開始前に手を合わせ…

6/14 OGTM in 鶴見湾内(その2)

2回戦は、白崎とトギレの間の磯です。(磯の名前がわかりません・・・すみません) 潮は殆ど動いてない状況で、足元に撒いたマキエにもキタマクラ以外の魚の姿は確認できません・・・。 でも、竿2本沖を2ヒロのタナで流してみると、ツケエを盗られてしまい…

6/14 OGTM in 鶴見湾内(その1)

今日はOGTM(大分・グレ・トーナメント・マスターズ)が、 鶴見の湾内で開催されました~。 自分の釣技がどの程度なのかを測るため、そして、沢山の釣り人との交流を図るために たのカッパも毎年参加しています!(参加する事に意義がある・・・のです)…

夏のボーナス

たのカッパ待ちに待った夏のボーナスです! 今回も無事にボーナスを頂きました~! 住宅ローンがあるのでボーナスはたのカッパの口座を経由するだけだけど・・・。 それでもボーナスは嬉しい!! と言うことで、たのカッパファミリーではボーナスパーティで…

5/30鶴見・大島釣行(その2)

センスイカンに替わってからは、まだ下げ潮が残っており、沖から手前におっつけて くる潮で、クロの気配はなくたのカッパには35cmほどのメイタが来ました。 磯際にはネンブツダイがウジャウジャいるため、 基本的に手前にエサ盗りを集めて、30~40m…

G杯グレV5片伯部さんの祝勝会

平成20年5月31日 延岡市内のホテルにて、片伯部光広さんのG杯グレV5の祝勝会が行われ、 たのカッパもG師匠と共に出席させて頂きました。 片伯部さんは、初めてG杯グレの本戦に出場して以来、13年間で12回本戦に出場し、 そのうち5回優勝なん…

5/30鶴見・大島釣行(その1)

九州南部も入梅して,いよいよ梅雨グロシーズン到来ッス! と言うことで,鶴見・大島へ行ってきました~。 午前4時便の渡船「春日丸」で,高手島の北へ上礁しました。 今回は会社の同僚でSSC会員の徳ちゃんとの久しぶりの釣行です。 すっかり夜が明けた…

マイホーム一周年(その20)

平成19年1月末。 カーテンが設置されました~。 リビングのカーテンです。 このレースは嫁さんが一目惚れしたドイツ製です。 このレースのカーテンで,たのカッパ愛用の磯竿が買えてしまうなんて。。。 で,これがダイニングです。 子供部屋はこんな感じ…

マイホーム一周年(その19)

平成19年1月下旬。。。 頼んでいたダイニングテーブルセットとカウンターチェアーが届きました! 庄内の山奥にある「イヌワシ工房」さんのオーダー品です。 なかなかいい感じでしょ。 ちなみに,キッチンの杉板カウンターもイヌワシ工房さんの製作品です…

5/18米水津釣行(その3)

若戎丸の御好意による2度目の瀬替りで, 先客との入れ替わりでキナルへとやってきました。 水道側は上げ潮が勢い良く流れており,あまり活性が高くないことを考慮して, 柳井さんと二人で船付け側の引かれ潮を狙って見ることにしました。 足元にマキエを打…

5/18米水津釣行(その2)

10時の見廻り便にてタカバエに瀬替りしました。 沖に向かって左側から柳井さん,右側からたのカッパが竿を出すことにしました。 ここでは,最初はあまり魚の姿は確認できませんでしたが, マキエが効いてくると磯際にフグ類のエサ盗りが見え出しました。 …

5/18米水津釣行(その1)

今日は,サンライン・ステータス・クラブ(SSC)の春季大会です。 今回は,受付を済ませたら各自好きな場所へ行き,決められた時間に戻ってきて, 検量を行う,いわゆる行って来い方式の大会です。 SSC事務局のたのカッパは,大会参加者の受付をしてか…

マイホーム一周年(その18)

平成19年1月下旬にはほぼ内装も仕上がり,赤松のフローリングに 自然塗料のクリアーワックスを塗ることにしました。 もちろんミツロマンさんご指導のもと。。。 1階,2階の全てのフロアーを赤松の無垢材(厚さ30mm)にしたため, 結構重労働ですが,…

マイホーム一周年(その17)

年が明けてからは,どんどん工事が進んでいきます。 平成19年1月中旬を過ぎて現場を覗いてみると, ご覧のように,ほぼ内装工事が終わっていました。 ついに,赤松のフローリングが姿を現しました! 見た感じもバッチリだし,踏み心地も最高にいいっス! …

5/3~オートキャンプ(3日目・最終日)

5/5の深夜に何故か目が覚めました。 寝ぼけた頭にものすごい物音が聞こえてきます。 横殴りの雨がテントに叩き付けられている音だと気付くまでに 少し時間が掛かりました。 まさか雨だとは判らないほど激しい音だったのです。 朝までに止んでくれればと淡…

5/3~オートキャンプ(2日目~その3)

無事にキャンプサイトへ帰ってきました。 夕食まで少し時間があるので,バドミントンやキャッチボールを して遊びます。 でも,風が強くなかなかうまくいきましぇ~ん・・・。 軽く運動した後は,キャンプ2日目の夕食です。 今日の夕食はキムチ鍋です。 5…

5/3~オートキャンプ(2日目~その2)

爽やかな空気の中で山菜採りを満喫した後は,せっかく菊池の近くまで 来ているので,菊池方面に出掛けてみる事にしました。 地図を見てみると,ここから少し離れた場所に「四季の里 旭志キャンプ場」があり, ワラビーやカンガルーなどに直接エサをあげる事…

5/3~オートキャンプ(2日目~その1)

おはようございま~す! 今日は5月4日,キャンプ2日目です。 天気も良く気持ちの良い朝です。 でも・・・なぜか次女のはるなは眠たそう。。。 キャンプ2日目の朝食は,鍋で炊いた炊き込みご飯と,おかずは 昨日のバーベキューで余ったお肉を玉子でとじた…

5/3~オートキャンプ(1日目~その4)

温泉場からキャンプサイトに帰り着きました。 いよいよオートキャンプ初日恒例のバーベキューです! と言っても,焼くのは鶏肉と豚トロとカモ肉です。 牛肉は食べ詰まるので殆ど焼くことがありません。 コレってバーベキューって言うより炭火焼きと言ったほ…

5/3~オートキャンプ(1日目~その3)

しばしのおやつタイムと休憩を挟んで,夕食に備えて温泉に行く事にしました。 管理事務所に置かれていた近くの温泉マップを手に,今日の疲れを癒す温泉を 探しにいきます。 大観峰の手前を下界に降りると,車で10分くらいのところに内牧(うちのまき)温泉 …

5/3~オートキャンプ(1日目~その2)

それでは早速テントの設置です。 長女のみずきも手伝ってくれるのでスムーズに張ることができます。 7年前に購入した,小川テント製のスクート6です。 インナーサイズで280×280くらいあるので,4人家族の たのカッパファミリーに最適です。 これを…

5/3~オートキャンプ(一日目~その1)

さぁ一路阿蘇スカイラインを目指して出発で~す! ルートは,大分市内から57号線を通って竹田から久住に抜けようと 思っていましたが,竹田の手前で渋滞になっていたので,手前の朝地から 久住に抜けて,やまなみハイウェイを通り,途中で大観峰方面に 右…

5/3~オートキャンプ(出発)

5月3日,今日から4連休です! たのカッパファミリーは今日から2泊3日で オートキャンプへ行ってきます。 今回の場所は,「阿蘇スカイラインオートキャンプ場 遊牧民」です。 天気もバツグンに良いし楽しみです。 さぁ~て,荷物の積み込みもバッチリ終わ…

ファミリーフィッシング

4月最後の週末は,たのカッパファミリーで大分県南の防波堤に 釣りへ出掛けました。 しか~し,どうしたことか,マキエのオキアミ生を撒けども撒けども・・・ 確認できるのは,フグが1匹のみ。。。 時折小魚が群れでよってきますが,すぐに姿が見えなくな…

マイホーム一周年(その16)

年が明けて平成19年です。 玄関横の収納スペースにたなが設置されていました。 しかも棚の床板は贅沢にも赤松の無垢(厚さ30mm)を使用しています。 これでキャンプ用品と釣り道具がしっかりと収納できます! 玄関収納もミツロマンさんに無理を言って,桐…

4/20米水津釣行(その2)

風は右側から結構強く吹きぬけ,潮も緩やかに左方向へ動いている ようです。 そこで,強風と狙うタナが竿1本半~2本と言うことを考慮して, ウキは釣研のグレ専科3B+Bを選び,ハリスはサンラインの Vハード1.25号を2ヒロ半取り,ハリはがまかつ…

4/20米水津釣行(その1)

平成20年4月20日(日),今日は釣研FG大分県支部の 春季釣大会が米水津で開催され,たのカッパもG師匠と共に 参加してきました。 対象魚はクロとチヌです。 G師匠とたのカッパは手堅くチヌを狙うことにして,抽選の結果, 小浦港を出てすぐの押出大…

マイホーム一周年(その15)

平成18年の年末です。 キッチンの収納棚です。 予算の関係もあり,既製の収納棚を家具屋さんで見て廻りましたが, シックリくるものが見つからずに,結局トステムでお願いすることに しました。 玄関を入ってすぐの壁にはニッチを作りました。 キッチンの…

マイホーム一周年(その14)

平成18年12月も下旬に差し掛かる頃,着々と工事は進んでいます。 いつものように現場を覗いてみると,リビング・ダイニングの腰壁が 施工されていました。 腰壁も赤松です。なかなかいい感じですね~。 そして,外観はと言うと,サイディングの施工も終…